20180214 < 消しゴムの進化> ノック式の消しゴム。気にはなっていたけど使ったことがなく敬遠?ではないけど使っていなかった。 それが急になんだか使って見たくなり。。欲望に押し切られ購入! いろんな種類があって。横ボタンや回転するのやら。まぁ。 文房具はそのためだけの潔さがいい。 増えると困るから好きなのを選ぶように。 20180214 < 消しゴムの進化> Posted on 2月 15th, 2018 Category diary
20180212 < うっかり> 毎日記録しようと始めたけどうっかり昨日は忘れていた。 忘れるもんだね。 いろんな事が進んでる。 気持ちだけが置いてけぼりのような。 逆に先に進んでるような。 どちらにせよ不安定だということだね。 あっ。 そうだ。昨日書きたかったことを思い出した。 初めてスーパーボールハーフタイムショーを見た。 ジャスティスティンバーレイク。 小さい時に見たら確実に感化されたと思う。 一流ってこういうことなんだなぁ。 20180212 < うっかり> Posted on 2月 12th, 2018 Category diary
20180210 <はじまり> 1+1=変化させる 色々あったけど初めてをはじめるにはそれがいいと思う。 20180210 <はじまり> Posted on 2月 10th, 2018 Category diary
20180208 芸術とは見たものを表現するのではなく、見えないものを見えるようにすることである」。画家パウル・クレー あたらめて。 20180209 Posted on 2月 9th, 2018 Category diary
20180206 余韻冷めやらぬ。 したいことまで行きつかない。 でもそれでもその差を詰めないと先に進まない! 20180206 Posted on 2月 7th, 2018 Category diary